こんにちは。アソシア訓練生の山川です。
2月も末になりました。
1月は過ぎるのが遅く感じましたが2月はあっという間に感じます。
光陰矢の如しとはこの事でしょうか。
さすがに3月手前になると暑くなってきましたね。
春の足音が聞こえてまいりました。
沖縄らしい気温ですが天気予報によると今週の中辺りから
また寒くなるそうですよ。
気温の変化が激しく季節の変わり目という事もありますので
みなさん体調には気をつけてくださいね。
体調管理をしっかりするのも社会人の努めだと思います。
とかかっこいい事を言ってる僕ですが喘息に悩まされている毎日です。
私自身がもっとしっかりしないとだめですね。
3月も楽しいイベントが計画されていると思いますので
楽しみにしつつ来月もまた元気に頑張っていきましょう!
沖縄県北谷町にあるソーシャルトレーニング アソシア(就労移行支援事業所)訓練生による日々の訓練や日常を綴ったハッピー日記。運営は株式会社アソシアとなっております。
2011年2月28日
2011年2月21日
みかんハンターくみこ
お久しぶりのくみこです。
さて、山川さんの投稿にもありましたが、先日土曜にアソシア軍団はみかん狩りに行きました。
ルートなどの詳細は山川さんの記事で、すでに読まれたと思いますので割愛します。
通常、このようなイベントはだいたい20~名くらい?しか参加しないのですが、なんと今回は参加者が30名以上!
私もみかんゲットすべく何日も前から、各方面に「いやぁ~、今度みかん狩りなんか行っちゃうんだよね」といたずらに友人達に自慢してました。
そうしたらですよ!出発前に雨がぱらつく始末。
みかん狩りができないときは美ら海水族館に行く予定でしたが、私にとっての比重が違います!
私には「我が家、兄一家、祖父宅、本州の友人」に収穫したみかんを分配するという使命がかかっていました。
とにかくみかんを大量収穫しなければならないので、収穫前に私も2個食べましたが、後は、わき目も振らず、美味しそうで大きなみかんをハンターの目つきになって探してました。
そして、もぎ取るもぎ取る。
他の訓練生は「わ~スゴイねぇ~!」とか写真を撮ったりしていましたが、私はみかんハンター!
写真撮る余裕無し。
しばし、時間をかけまして、私はみかん4kg(¥1000)無事購入。
我を忘れていましたが、みかん農園には、こんな 「さわやかハンサムボーイ」もいたそうです。
この人ね↓
職員の呉屋さんです。
他の職員さんは黒装束でマスクに黒のニット帽という危険なイデタチの人もいましたが、ここはやっぱり、アソシアの「みかんが似合うハンサムボーイ」を皆さんに紹介しないといけませんからね。
街で会ったら、黄色い声でキャーキャーしてくださいね。 多分喜びます。
では、ギラギラとみかんをもぎまくったくみこは、帰りはグロッキーになったのでした。 歳ですね。
2/19 みかん刈りイベント
おはようございます。アソシア訓練生の山川です。
少しずつ暖かくなってきましたね。
春眠暁の言葉にある通り朝の布団脱出が大変です。
先週土曜の開所日はアソシア一同で
本部町までみかん狩りに行ってきました。
道中、宜野座の球場で弁当を食べたのですが
韓国の野球チームが春のキャンプに訪れていました。
野球選手ってすごく身長が高いんですね。うらやましい。
食事を急いで終わらせた私達はすぐにバスに乗り込んで
みかん畑のある本部町まで一直線。
宜野座から30分程で目的地に着いたらササッと畑まで移動。
みかん畑は熟れたみかんで満開でした!
僕は畑に着くや否やみかんを好きなだけ暴食。
丁度みかんの季節と言うことで適度に熟れたみかんは
ほどよい甘さで飽きのこない味でした。
やっぱり旬の果物はおいしいですね。
アソシア職員の安里さんが木に登ってみかんを採っていたのですが
そのイデタチからどう見てもみかん強盗でした。
ニット帽被ってマスクしてたら怪しいですよね。。。
みかんを持ち帰るには料金がかかるそうで
みかんを持ち帰るには料金がかかるそうで
一袋いっぱい詰めて500円ぐらい。
忙しそうなおばぁが「ハイ!500円ね!」という感じで次!次!と
これまた忙しそうに計りにかけていたのが印象的でした。
今回は弾丸ツアーと言うことで一か所に留まれる時間が
それほどありませんでしたが印象深い出来事が
たくさんあって今回のイベントも参加してよかったですね。
来月の開所イベントも楽しみにしつつ平日の
訓練を頑張っていきましょう!
2011年2月18日
明日は・・・
おはようございます。アソシア訓練生の金城です。
明日は、2月の行事の『みかん刈り』です。今回は、参加者も多く、楽しくなりそうだなぁと期待している僕。目的地は、やんばるです。
僕は、一度家族とみかん刈りをしたことがあるのですが、その時は、とりすぎて親戚に分けました。今回は、そんなことがないように考えて取りたいと思います。
ちなみに、雨が降るとちゅら海水族館に行きます。
明日は、2月の行事の『みかん刈り』です。今回は、参加者も多く、楽しくなりそうだなぁと期待している僕。目的地は、やんばるです。
僕は、一度家族とみかん刈りをしたことがあるのですが、その時は、とりすぎて親戚に分けました。今回は、そんなことがないように考えて取りたいと思います。
ちなみに、雨が降るとちゅら海水族館に行きます。
2011年2月8日
玄関前工事完了
皆さん、こんにちは!運動不足気味のめぐみです。
ウォーキング中、桜の乱れ咲きを眺めながら、自分の呼吸と脈拍も相当乱れていると感じている今日この頃です。
今週になって玄関前の工事が終了しました。シックな黒タイルで舗装されていて、以前よりも少しカフェらしくなったような感じがしますね。これからも、時期を見計らいながら改装を続けて、よりおしゃれな外観を形作っていきたいと思っております。こうご期待!
ちなみに裏手ではまだ他の工事が行われています(配管工事です)。これは奥の倉庫、別名安里部屋(安里さんの工具やら木材やらが置かれているため)に配管工事のドリルが貫通して出来た穴を写した写真です。決して白アリに食い荒らされたわけではありません。きっとまたここから配管が通ることによって、より快適な環境になるのでしょう。
現在、無事玄関前からご入店出来るようになっております。今まで大変ご不便をおかけいたしました。
ウォーキング中、桜の乱れ咲きを眺めながら、自分の呼吸と脈拍も相当乱れていると感じている今日この頃です。
今週になって玄関前の工事が終了しました。シックな黒タイルで舗装されていて、以前よりも少しカフェらしくなったような感じがしますね。これからも、時期を見計らいながら改装を続けて、よりおしゃれな外観を形作っていきたいと思っております。こうご期待!
ちなみに裏手ではまだ他の工事が行われています(配管工事です)。これは奥の倉庫、別名安里部屋(安里さんの工具やら木材やらが置かれているため)に配管工事のドリルが貫通して出来た穴を写した写真です。決して白アリに食い荒らされたわけではありません。きっとまたここから配管が通ることによって、より快適な環境になるのでしょう。
現在、無事玄関前からご入店出来るようになっております。今まで大変ご不便をおかけいたしました。
2011年2月4日
ホール&厨房体験
ブログリーダーの皆さん、こんにちは!
朝はパン派のめぐみです。
どういうわけか、朝はご飯やおかずを食べる気になれないので(でも昼はガッツリ食べます)。
去った2月1日、アソシアは非常事態に直面していました。
出席している訓練生の数が少なすぎたのです。
このままだと、カフェの運営に支障をきたしてしまうのでは・・・・・・と職員たちは密かにささやき合っていました。
そのとき、マックさんの頭に名案が。
「めぐみさんに、ホールと厨房にまわってもらいましょう(超笑顔)!!」
というわけで、急きょその日、(上司命令によって)私は貸出訓練生となったのでした。
まずは、お客様がいらっしゃる前にカフェ内の掃除。掃除機を担当することになった私は、「隅々までやってくださいね~(´∀`)」という言いつけに従って、端から端までミクロのゴミを吸い取りました。
1時間もかけて・・・・・・。終わると、「いい運動になりましたね。でも、1時間も掃除機やる人って初めてですよ」と一言orz
次は厨房で、食器拭きのお手伝いを任されました。掃除機も食器拭きも家でいつもやっていることなので、訓練というより家事をしている気分でした。しかし、ここはカフェの厨房。回されてくる食器の数がハンパではありません。拭き終わったと思いきや次の食器がやってくる・・・・・・そんなことを延々と繰り返し、ときには安里さんが「新しい厨房生・・・(´, _ ゝ`)プッ」とやってくることもありながらも、何とか2時間以上の訓練を終わらせることができました(;´Д`=з)厨房には庶務と違って中休みなんてありません。
厨房がいかに大変か思い知りました。
1日だけでしたが、ホールと厨房の訓練をちょろっと体験することのできる良い機会になりました。次の日、右肩から手のひらにかけて筋肉痛に悩まされましたが、臨機応変に他のコースの手伝いもできることがわかったおかげで、自分に自信が付きました。
また、普段は見られない紺野さんの別の一面も知ることができたので、ご紹介したいと思います。
紺「めぐみさん、明日のまかない何食べたい?」
私「最近食べてないトマトパスタか、イエローカレーがいいです」
紺「わかった。クリームシチューね」
朝はパン派のめぐみです。
どういうわけか、朝はご飯やおかずを食べる気になれないので(でも昼はガッツリ食べます)。
去った2月1日、アソシアは非常事態に直面していました。
出席している訓練生の数が少なすぎたのです。
このままだと、カフェの運営に支障をきたしてしまうのでは・・・・・・と職員たちは密かにささやき合っていました。
そのとき、マックさんの頭に名案が。
「めぐみさんに、ホールと厨房にまわってもらいましょう(超笑顔)!!」
というわけで、急きょその日、(上司命令によって)私は貸出訓練生となったのでした。
まずは、お客様がいらっしゃる前にカフェ内の掃除。掃除機を担当することになった私は、「隅々までやってくださいね~(´∀`)」という言いつけに従って、端から端までミクロのゴミを吸い取りました。
1時間もかけて・・・・・・。終わると、「いい運動になりましたね。でも、1時間も掃除機やる人って初めてですよ」と一言orz
次は厨房で、食器拭きのお手伝いを任されました。掃除機も食器拭きも家でいつもやっていることなので、訓練というより家事をしている気分でした。しかし、ここはカフェの厨房。回されてくる食器の数がハンパではありません。拭き終わったと思いきや次の食器がやってくる・・・・・・そんなことを延々と繰り返し、ときには安里さんが「新しい厨房生・・・(´, _ ゝ`)プッ」とやってくることもありながらも、何とか2時間以上の訓練を終わらせることができました(;´Д`=з)厨房には庶務と違って中休みなんてありません。
厨房がいかに大変か思い知りました。
1日だけでしたが、ホールと厨房の訓練をちょろっと体験することのできる良い機会になりました。次の日、右肩から手のひらにかけて筋肉痛に悩まされましたが、臨機応変に他のコースの手伝いもできることがわかったおかげで、自分に自信が付きました。
また、普段は見られない紺野さんの別の一面も知ることができたので、ご紹介したいと思います。
紺「めぐみさん、明日のまかない何食べたい?」
私「最近食べてないトマトパスタか、イエローカレーがいいです」
紺「わかった。クリームシチューね」
2011年2月3日
登録:
投稿 (Atom)