2014年12月4日

卒業


大雨 肌寒さ ふわふわとした心情


お久しぶりです。ブログ投稿は2度目になります。庶務コースのA乃です。
この度、約半年間の訓練を経てアソシアを卒業する事になりました。

来週からA型事業所にて事務作業のお仕事を始めます・・☆

新しい環境には緊張が付きものといいますが私ももちろん例外ではなく、近頃は日々自分の中の不安感&緊張感と闘っております。
ん?闘っては・・いないか。もう闘うのは止めたのでした。
ただただ、感じる。
〝あぁ 今緊張してる。不安なんだな。良いんだよ、それで。大丈夫。受け容れますよ。″
と 自分に語りかけながらただただ感じるようにしています。
まぁそうは言っても容易い事ではなく、すぐにはしんどさは消えないのですが、なんというか

今まで 拒絶しようとして逆にどんどん拡大してた辛い感情が
今では ほわんほわんとただそこに漂ってる感じ。
その内スーッと身体に染み込んでいって一体化する。

〝受け容れる″

この先も訓練が必要だけれど自分のために試みるつもりです。
あ、自分だけじゃないですね。それで安定するのなら周りのためにもなりますね。素敵。



さて、堅っくるしいのはここまでにして!
今回も大好きな音楽紹介行きますよ♪♪

前回はあまりメジャーではなくしっとり大人めな女性ボーカルの楽曲を紹介しましたが・・
今回は・・混ぜこぜで(笑)
まず、一番におすすめしたい歌手!
結局マイナー女性歌手になるのですがw

KOKIA という日本の女性歌手です。

・素晴らしい歌唱力
・神がかった表現力と楽曲
・力強い声と、ん?外国の少女?と勘違いしてしまうような可愛らしい歌声を使い分ける技術
・溢れでる癒しと浄化作用のある美声、メロディー、歌詞

なんか被った表現もありますが、とにかく全てにおいて素晴らしい方なのでぜひ沢山の方に聴いていただきたいです♡
アソシアに向かう送迎の際に、いつも聴きながら勇気と癒しをもらいました。

次に★ジャンルが結構変わりますが

RIP SLYME 男性hiphopグループですね。
こちらは知ってる方も多いかと思いますが大好きなんですよね~(*´`*)
あのゆるい感じが。40も近いおじ・・お兄様達が少年のように楽しんで歌って踊っている姿が。
たまらなく好き。ぐて~んってなれます。
その中でも〝黄昏サラウンド″という曲が好きで毎日のように聴いています。アコギのメロディラインの心地良さといったら、もう。
耳が幸せ~耳が~幸せ~ ってなります。

うわぁ長くなった。熱い想いで長くなってしまった。どうしよう

よし、超絶ハショろう。

安藤裕子/ のうぜんかつら・海原の月  
秦基博/ 朝が来る前に・君とはもう出会えない・Lily
椎名林檎/ 流行・旬・茎
ボカロ曲/ワンルーム・オール・ザット・ジャズ DingDong リスキーゲーム 

だめだ もっとあるけどもうとめとこ。

あ、最後にアソシアの事を・・!!
前にカフェアーモンドも試す予定だと書いておりましたが 試した結果・・
と て も 美 味 ♥  だ ん と つ 美 味 ♥
マイベストコーヒーになりました!沢山の方に味わってほしいよ~ぅ

最近は自分も含め卒業生が増えておりますので訓練生を募集中ですよ♡
庶務コースもですが 特に厨房や清掃など☆
素敵な訓練所&カフェなのでそこのあなた!かもん。

私は半年という短い期間でしたがとても多くの事を学び、沢山の愛情をいただきました。人生に迷っていたあの時、勇気を持ってアソシアへ来て本当に良かった。もう大丈夫。

幸せな日々を 有難うございました
 

2014年9月15日

hello(°ω°)ノ


皆さんお久しぶりです。
庶務コース訓練生のEです。

皆さんにお知らせがあります。
なんと私、今月で23歳になります(ぱちぱち☆

これで人物特定がしやすくなりましたね(笑

23になって思うんです。
「幸せとはなにか」

美味しい物食べるだとか、でっかい家に住むだとか、
幸せの価値は人それぞれで多種多様です。
以前は、現世利益と言いますか、モノに凄い拘りました。

でも今は、いろいろな経験をして自分が幸せと思う、
ありのまま(レリゴ~)の自分を受け入れる方が簡単だなと思いました。

なによりも後で後悔しない事。
そうすれば、自ずと幸せは見えてくるのかなとおもってます@



今、職員の方から「アソシアの事も書いてよ」と御指摘がありました(汗

私、アソシアに来て凄く変わりました。
これは家族しか分らないと思うんですが、私、以前は暗くてとにかく喋りませんでした。
でも今では、祖母に喋りすぎと言われるほどマシンガントークしてます(笑

で、良く笑います。
最近はメールでも(笑)が大活躍しています。
これもアソシアの方が笑わせてくれるおかげだなと感じました。

今の目標は、裏メニューで習った人間関係を円滑にする方法だとかを実践することです。
最近のSSTではパーソナルスペースについての授業がありました。

私は無意識にパーソナルスペースを壊しにいっていたんですが、
相手との距離感は人によって違うらしく、男女でも差があるらしいです。
そこで私は距離感を測る練習をしようと思っています。

正しい距離感を理解する事で、相互理解につながるのかなと思っています。。。

こういった積み重ねをしていって、いずれは就職して幸せな生活を送っていきたいと思います!

2014年8月11日

イーヤ-サーサー!!ハイヤッ!!

こんにちは。庶務コース訓練生のSです。
今日はお盆の後にやるエイサー本番の日です!!
本当は朝6時半から着付け・髪整えるんですけど…
今日は朝からは、私にとってとてもキツイと思うので・・・
アソシアに訓練に来て、私は午後から本番です!!!
エイサーはとても楽しいですよ♪
お客さんとかを盛り上げながら
一緒にカチャーシーをしてお客さんの笑顔(^∇^)
それを見るのが待ちきれないぐらい!!
盛り上がりますっ!!
皆さん♪エイサーを楽しんでみると!!!

もしかしたら・・・・笑

2014年8月1日

こんにちは♪

こんにちは(^^)またまたRです。


昨日庶務から卒業した人・・・二人も居ました。
卒業した人今までありがとうございました★

卒業した二人・・・また会えるとうれしいです♪
1人は何回も会えると思います♪

かみえさん頑張ってくださいねp(^д^)q
私応援してますからね♪
それからの庶務の雰囲気もちょっと変わったなぁ~と
私は思っています・・・(TωT)
だけど私も頑張っていかなきゃ・・・
一番苦手な電話応対も頑張らなきゃって思っていますが・・・
なかなかできません(*_*:)




2014年7月31日

また会いましょう


 皆様こんにちは。アソシア訓練生のかみえです。
 先週、「これで最後になるかもしれない」と言ってタイトルで堂々自己主張しておきながら、ひょっこり顔を出させて頂きました。

 今日は7月31日。
 7月の最終日。
 かみえが、訓練生としてアソシアに居られる最後の日。
 そんな日に限って空の機嫌は宜しくないようですが、空も淋しがってくれているとか、はなむけだと思えば台風も愛おしく思えて、 …こないな。
 よって、PCに向かうのは苦手だけど~加えて文章考えるのも苦手だけど~、自分から申し出てみました。
 そして記念すべき最後の業務は、電話番です。
 今まさにPCのキーボードを叩きながら「いつベル鳴るかな」とソワソワしております。正直心臓に悪(省略)

 しかしこうして事務の椅子に座って思うのは、苦手苦手と思っていたものに自ら手を伸べるようになっているという事。
 電話応対って、最初の1年「わたしには遥か彼方の何かだな」と思っていたのですよ。
 遥か彼方の何かって、意味が分かりませんよね。ま、そのくらい崇高な仕事だと思い込んでいました。

 しかし歳月と言うものは不思議です。遅く感じたり早く感じたり、そしてどうしてか自分の成長に、時間が過ぎてからでないと気づかない。終わり時になって変化の仕方を振り返るのです。
 真っ只中の時は思い付きさえもしなかったのに……
 今だって、キーボードの上で指をカタカタ動かしながらも、電話が鳴ったら受話器を取る。名乗り出て相手の用件を聞きとり、メモをする。
 当たり前の作業ですよね。仕事でなくても日常でもやる事です。それがアソシア入所したての頃は「遥か彼方の何か」で、でも今じゃソワソワする程度。
 ソワソワというのも緊張ではなく「いつ かかってくるか」です。

 え、上の方に「心臓に悪」って書いてあるって? よく見て下さいよ(省略)って付いてるでしょ。つまり本当は慣れてるんだけ(言い訳がましいのでカット)
 …しかし最初は苦手だー!自分にゃ無理だー!と思い込んでいた仕事で、最後を締めくくる事が出来たのはラッキーかな? とも思います。手汗 掻いてますが。

 そしてPC画面を眺める行為も実は苦手なのですが、今回ワザと長文を作ってます。
 アソシアの皆さんと同じ場所で過ごせるのが最後だからです。
 ―――というのは建前でして。
 
 以前から多く訊かれてきたのですが、「『かみえ』って○○(かみえ本名)でしょ?」

 正式には かみえ宰路(サイジ) と言います。先週のブログでも説明しましたP.Nです。

 8月下旬になったら コミックチャンプルー かみえ宰路 で検索して見て下さい。(※今検索しても何も出てきませんので悪しからず)

 今までアソシアを卒業していった先輩方、お世話になった職員&相談員の皆様、そして今日までアソシアで交流してきた訓練生の皆様へ。
 沖縄発Webマンガコミックにて、かみえ宰路としてショートストーリーを連載させて頂きます。1話目で終わらないように頑張ります。
 Webなのでインターネット、スマホでいつでも無料で見られるので、わたしの仕事がどうなっているか探そうと思えば探せるかもしれません。

 かみえの漫画を読む読まないは さておき、これまでお世話になった方々へ感謝の気持ちと、訓練生の皆様にエールを送れたら。

 そんな心を持って書かせて頂くつもりです。これからお世話になる編集部と編集長にも。
 漫画家になれるように頑張ります。少なくとも〆切ちゃんと守れば捨てられない。多分。

 どんな職業にも、そういうのあると思うんですよ。
 不安も辛さも腹立つ事も。きっとあるけれど、見守ってくれる人が必ずどこかに居て、支えられてるんだと。
 それをかみえはギャグにして漫画って形で送り届けていきたいです。
 この投稿は かみえの決意表明ではなく、皆様への感謝の気持ちを込めました。

 『最後の日』と同じ言葉を繰り返したり「はなむけ」なんて言ったり、切なげな雰囲気を作り出しておきながら即刻ブチ壊すのが得意です。
  でもそれで良いのです。かみえの仕事はギャグ漫画家ですから。
 「こいつ馬鹿か!? あー馬鹿らしくて辛いの忘れちゃったよ」
 って言う人が居てくれたら。このブログだってそうです。

 わざと雰囲気ブチ壊してます。
 最後の日だからって、かみえが真面目な文章で締めくくると思いますか? いや、知らねえよって思いますよね?
 以前にネタとしてブログに出したオーパーツの話をってもうスペース足りねーじゃん時間もそろそろ迫ってるしー! やっぱ長文無理っぽかった!

 えっと、ではまた!
 

2014年7月25日

かみえです

 夏休みに突入しました! …学生たちは。社会人はって? 言わずもがな。
 かみえの朝は、暑さとセミの鳴き声と、カーテンを突き抜けて入って来る日差しで目が覚めます。
 カーテン意味ないです。さらに、わたしの部屋だけクーラーが壊れました。
 ケータイのアラーム無しでも6時半起床という生活になってきました。健康的ですね\(^O^)/
 汗だくでシーツにも汗が移って服が体にぺたーっとくっついて、寝覚めが悪いですが!(゜ω゜三)...

 え、タイトルですが、投稿者が誰なのか言わなくても分りますよね。
 『かみえ』って実はP.N(ペンネーム)なのですが。
 P.Nという事は、えーとつまり かみえって作家か何かなの? と思われるでしょう。思って下さい(願)。

 『作家』と名乗れるほど大層な職には就いていませんが、漫画家を目指しております。実は。
 アマチュアです。
 タイトルで自己主張している通り、今日は主にその辺の話をします。

 今月いっぱいで、かみえはアソシア利用終了となるのです。31日までに就職せねばならぬのに何処にもアテがねえ!!
 ―――と、息継ぎも ままならぬ最中、とある方から

「Web漫画の連載やる?(意訳:仕事あげようか?)」

 すぐさま食いつきました。他に行く場所ないし、何より得意分野だし!
 早速8月から開始する事になりました。まぁ、細かい内容は説明出来ませんが…。

 というわけで、そのWebサイトの紹介とか、この場では出来ませんが実際に連載開始したらアソシアの皆様に報告します。
 そしてこの記事を読んで下さった方へ。

「コミックチャンプルー」 で検索してみて下さい。8月になったら。

 かみえがココに現れるのは今日が最後かもしれないかなーと思っての、このタイトルです。
 個人的な話になりましたが、ここまで読んで下さり、誠に有難うございます〈(_ _)〉
 



2014年7月2日

Rです。。。




庶務Rです・・・。
今日は自分は急に気分が悪くなり
何か自分が皆さんに迷惑かけてる用に
思ってしまいますが・・・
それは全然違いました\(^∀^)/

アソシアの人は、ゆっくり休んでから訓練に入った方がいいよ(^^)d
無理しないで休んでからで大丈夫だよ!

ってとても優しくしてくれてとてもいい人達です。
自分で休憩時間を取りながら、自分の体調は自分で管理しないと
急に発作を起こしてしまいます・・・

自分は自分に厳しく、他人には優しく接してるつもりですけど・・・
周りからはどう思われてるかは、何となくわかります(笑)


今日はちょっと変な気分なので自分の大好きな曲を
聴きながらゆっくり休んでいきますp(^^)q

ちなみに自分の好きな曲は庶務の人に
お勧めされた曲で色々とあります♪
聴いていると落ちついて気分が良くなります(笑)


自分が好きな曲は・・・
miwa yui 世界の終わり などの曲です♪

2014年6月30日

RとEです(^∀^)/



こんにちは!
Eです。友達のRさんに教わって、初投稿です(°°)ヾ

6月も終盤ですが、沖縄のスコールはまだやみそうにありません。
うだる様な暑さも重なり、外に出ると気分は落ちる一方です。

それに呼応して。。。というわけはないですがアソシアでは
卒業し、去ってゆく方々が数名いらっしゃいます。
その中には私の仲間もいて、知った時には軽くショックをうけました。

しかし、アソシアはあくまで訓練の場。
別れが多いのは、仕方のないことです。

次のステップに進むという事で、ここは祝福の意を込めて、見送りたいと思います。

フレー!フレー! み・な・さ・ん\(・д・)/                                            



2014年6月23日

初めまして(^∀^)/

皆さん初めまして(*^∀^*)♪



私アソシアに入って5ヶ月のRです。
よろしくお願いしますm(- -)m


そして私Rは庶務で色々と教えたり習ったりしてて
まだまだの自分ですけど…
もっと勉強して頑張りたいと思いますp(^ ^)q


私Rは庶務で訓練を受けていて最初入った時思ってたのと
今は庶務の感じが違うなぁ~って思います。
庶務はとても静かな所でやることがたまに多いのもあり
大変な所ですけどやってると何か違います(笑)

とても厳しく教えてくれる人もいますが…笑
逆にとても優しくてわかりやすく教えてくれる人もいます(^∀^)♪
それに皆で協力してやっていきやすくなっていてRゎ嬉しいです♪

Rに教えてくれてた人がそろそろ就職するか
どうかゎまだわからないんですが
その人が卒業しても私達はやっていけるのかな?と
不安を持ちつつありますが
どうにか頑張ってやっていきたいと思います。
わからない場合は知ってる人に聞き知らない人には
自ら教えていきたいと私は思っていますp(^∀^)



これから先も皆さんで協力してやっていけると
私はとーってもいいなと思っています♪




2014年6月3日

夏突入! …時々、梅雨。

 六月です。本土では梅雨、沖縄では夏に入る季節になりました!
 …といってもコチラは五月中旬から既に気温20℃越えてましたけどね……温度差の激しいこと激しいこと。

 訓練生のかみえです。(・ω・)ノ hey

 直射日光があまりに強すぎてアスファルトの道が直視できません。眩しいったらないよ。
 日傘を買いに出かけたら、「梅雨対策はできていますか?」というキャッチコピーのもと雨傘とレインコートしか売っていませんでした。
 いやいやいや、確かにまだ雨降る日は多いけどね? 晴れたら晴れたで日差し強いんだよ! あっついんだよ!(´□`;)

 と、のぼせ気味の頭の中で叫びながら店内をウロウロしておりました。1本も無かったわけでもないのですが、なぜか4千円を超える一品ばかり。
 夏用の帽子が売られてたので、
「…まぁ日傘なんて夏の間しか使わないしな…もう少し待てばセールでも始まって日傘も安く買えるかも知んないし…帽子の方が安いし」
 値段で妥協しました(妥協て…)。UVカットがうんたらかんたらで。
 安くて柄が可愛くて、顔が陰ですっぽり隠れるくらいの大きな日傘を売ってるお店、知ってる方は教えてください。(いけしゃあしゃあ)

 直射日光だとかUVカットと言っていたら思い出したのですが、皆様「4色型」という言葉を聞いたことはありますか?
 色の話なんですが(唐突)。鳥や虫は紫外線の色を見ることが出来るのだそうです。それが4色型。人間は基本的に3色型ですが、稀に4色型の人もいるのだとか。
 紫外線の色って何よ。4色型の目には、一体どんな景色が映ってるんだろうなぁ…

 かみえには久しぶりの投稿なので雑談ばかりになりました。世間とは全く関係ないですね。
 次の投稿はオーパーツのネタでも用意しとこうかな。(何言ってんだ)
  【オーパーツ(意味:場違いな工芸品) 有名代表…水晶ドクロ、ナスカの地上絵など。興味のある方は調べてみて下さい☆】

 あっと、忘れちゃいけない。暑さ対策には気をつけて! 熱中症、日射病、シャレになりません。肌の弱い方は日焼け止めも忘れずに。(かみえがそうです)
 夏は楽しい季節ですもんね~。スイカやアイスが美味い美味い。レジャーも魅力的なものばかり。海とかね^^♪ だからこそ油断大敵!

 え、まだ6月でしょって?
 いいじゃない、沖縄はもう夏なんだから!Σd(^▽^d)

 
 

2014年5月23日

久しぶりの投稿

ほんとに久しぶりの投稿ですRといいます、こんにちは。訓練生としてもうかれこれ1年10ヶ月になります。
ここにいる期間も限られてきました。私は庶務コースなのですが、今では一番古株です。業務は一通り把握しているので人に教えたりする立場です。
しかし実際の心境は窓際な感じです、と言うか存在感をなるべく消して他の訓練生の様子を時々うかがっております。
というのもあまり自分は主張するタイプではないので基本的にやるべきことを片付けて他の方に聞かれたりしたらできるだけ丁寧に教えたいと考えております。でも皆さん覚えるのも早くて自主性に富んでいるので、あまり心配しておりません。
今まで庶務のスタッフも訓練生もどんどん入れ替わり新しくなっていくので、色々な人と関われたし様々な個性や意識に触れてきました。
それが自分にとってはとてもいい経験でした。だからこれからは影ながらなんとなく自分の個性や意識をひとに感じてもらえる様な空気のような存在(いい意味で)になっていきたいと思います
そして就職してもそんな存在感でいられるような人でありたいです。
久しぶりの投稿なので無難にそんな感じです。ついでに個人的な事を書きます趣味は読書です。最近読んだ本は村上春樹の女のいない男たち、あと万城目学のとっぴんぱらりの風太郎です。万城目学はシュールなユーモアがある作家です。この作品は本屋大賞7位~8位位に入っていたのですが、忍者の話でストーリーの節々でとても印象深いところがあり結構分厚いのですが最後まで飽きさせることなく読めるのでおすすめです。オチハアリマセン。

2014年5月22日

2ヶ月ぶりの投稿です

初めましての挨拶から^^*
今年のゴールデンウィーク明けから庶務科の訓練生となりました、A乃と申します。

梅雨のじめじめ感とまだまだ拭えない緊張感と日々闘いながらアソシアでの訓練に励んでいます!
アソシアに通い出してから体内時計がAM3時にSetされたらしく毎度のように寝不足気味です。ですが慣れてきたので一安心?です♪(次の診察で相談しなければ~> <。)


休憩時間に、Cafeアソシアのコーヒーを買って飲む事があるのですが、とても美味しいのでおすすめですよ♪
私はまだアイスコーヒーとカフェマロンという種類しか飲んだ事はないのですが(カフェマロンってあまり耳にした事無いですよね!?私、人生で初めて飲みました!)栗の上品な甘みがありつつ以外と甘さは控えめな方なので最後まで美味しく頂けました♪
他にもカフェアーモンドという種類もあって、こちらも試してみたいなぁと狙いを定め中です(笑)
もちろん定番のカフェラテやカフェモカ、甘党さんにおすすめのキャラメルマキアートなどもございますので気になった方は是非お試しくださいね^^*

話は変わりまして・・・
私は音楽鑑賞が大好で日々何か良い感じの楽曲はないかとCheckしているのですが、今日はあまりメジャーではないけれどおすすめな歌手&曲をいくつか紹介したいと思います。

★Jazz系が好みの方に
ガリバーゲット/紅い月~あの人に愛されますように
哀愁のある曲調とボーカル女性の少しハスキーな歌声が凄くしびれますよ~!
★しっとりと大人な曲が好みの方に
笹川美和/都会の灯
儚げで切ない曲を独特の歌声でしっとり歌い上げる美和さんおすすめです。
柴田淳/全曲
こちらもしっとり切なげな曲を歌っている方なのですが、どの楽曲もおすすめです。(そしてとても美人さん!)

長くなりましたので今日はここまでにしますね。
長文・乱文の中読んでくださり有り難うございました。

2014年3月21日

季節の変わり目と手作り餃子とお別れと


皆様お久しぶりです。訓練生のマコトです。もうすぐ四月、その前の今月はお別れの季節ですね。
アソシアの方でも職員の方が何名か異動になるようです。
今年度の締めくくりにも、来年度の歓迎会にも、貸し切りには是非カフェアソシアをご利用下さい…なんてCMもどきはいいとして(笑)
風邪やノロの流行もやっと終わりかけですね。マコトもこの間まで鼻ずびぃ(笑)な状態でしたが完治しまして今は元気です。

今回お届けするのは餃子です。餃子といってもただの餃子では味気ありませんね。本格的(?)いや、マコトは本格的な餃子を中国で食べた事はないのでわかりませんが、中華料理屋で出てくるような水餃子の作り方をお届けしたいと思います。今回もニンニクやらニラやらマシマシですよー。

レシピ第五回~臭いのは誰のせいでもない、餃子が悪いのだ「本格的水餃子」

この餃子のポイントは、皮です。今回は皮も中身も手作りしたいと思います。以下、材料です。

材料(皮を16枚分)

強力粉・薄力粉:各70グラム

打ち粉用の薄力粉:少々

水:100CC(大体これくらい。これより少なく済む場合もある

作り方

1)粉と水を耳たぶほどの堅さになるまでよくこねる。こねたら夏は10分、冬場は20分ほど乾かないように(重要ポイントです)ボールの中にラップをかけて放置。

2)成形する。人差し指と中指の根元を一緒にしたくらいの太さの棒状にして、真ん中から二つ、それをさらに真ん中から二つ…とやっていって、16個の塊にする。

3)麺棒などで、切り口を上にして(重要ポイントです)打ち粉(分量外の薄力粉)をした上で伸ばしていく。

4)出来上がり。餃子の具を包みましょう。つつみ方のポイントですが、水餃子の場合は、普通の餃子のようにヒダを作るのではなく、写真の様な形に包むのがいいみたいです。


オマケ:餃子の具の中身を白菜をいれずに、大量のニラとショウガ、好みでニンニクという物にするとキョーレツな匂いになりますが、美味しいですよ!ためしてみてください!

ではでは皆様、良い週末を~

2014年3月20日

お久しぶりの方、はじめましての方、庶務訓練生のかみえです。 このブログに触るのも(かみえの記憶が正しければ)ほぼ1年半ぶりです。 半年前(記憶が正しければ)は下っ端だったわたしも、卒業していった先輩方に置いてかれ、次々とニュータイプ参上! 気が付けばかみえが古株になっています(庶務の中では)。 しかもなんでしょうね、最近のブログ、内容が楽しいのばっかりじゃないですか。 元下っ端・現古株と言っても年齢的にはまだ若僧、が何を書いた所で面白いネタなど思い浮かびません(シッカリしろ)。 さっきから括弧( )続きで鬱陶しいし。 あ、そうそう告知が1件ありました! 良かったぁ、ネタあったよー。 3月いっぱいで、アソシアディナーの部が終了となります。 (但し、貸切や団体のお客様のご利用は引き続き予約は受け付けております) 今後は昼のみの営業となります。今まで夜来て下さったお客様、誠に有り難うございますm(_ _)m いやいやいや、しかし3月もまだあと2週間ほど残っております! まだ食べた事の無かったケーキバイキングとか、クッキーとか、今の内に食べに行きましょう! さて…。 ディナー終了の件は職員ブログやチラシ、あちらこちらで既に知らせまくってるよ、と言われましたし… 半年ぶりに顔出したのにコレだけで終わるのもなんだしなぁ… 他に書く内容と言ったらかみえの近況くらいだなぁ。そんなつまんないモン載っけていいのだろうか。 いいやもう、近況で。\(゜▽゜)ノ アソシアでは月に1度『授産会議』なるものが行われます。お店の収入や支出、諸々について話し合う会議ですね。 その時、絶対必要なのが司会者! この役の務めるのが結構大変なのです。何せ大勢の人前でマイク片手に喋るんですから。緊張しますよ~~~ 授産会議の司会担当になる時、かみえは何度台本を見て練習しても、絶対に敬語の所でつまづきます。 台本あるのに台本通りに喋れないのですよ、どんだけアホなんですか。 それでも会議開始の時間は迫ってきます。ハイいざ本番、序盤いい感じ…あっ、敬語間違えた! しかし衆目の前、引っかかったからと言って途中で黙りこくる訳にはいきません。 えぇいもうアドリブだ!と、司会を任される度、暴走しております。 会議終了後、「今日もまた駄目だった…」。そんな歌詞が入った曲、ありませんでしたっけ? 優しい職員さん達は、「良かったよ」とお声をかけて下さります。それだけが救いです。 人前で話す、というのは勇気が要るものなんですね。 4~5人程度ではありません。50名近くなる目が集まり、かしこまった空気の中で。イメージするだけでは足りません。 実践にあたると何度やっても難しいと感じます。何十回で、なんとかようやく慣れてくるのかなと感じました。 しかもかみえは文章を考えるのも苦手。台本作りにも四苦八苦してます。 他の訓練生皆様の手を借りまくって、なんとかようやく、形になったんじゃないかな?というような物ばかり。 このブログも実はそうです。文書作成の練習のつもりで(省略)。 めちゃくちゃ添削して、ようやく形に成っています。 なんだか、かみえ裏話ばかりになってしまいましたね。 それでは今日はこの辺で。 天気が崩れやすい日々が続いています。今日も昼から大降りの雨です。かみえはその中を今から徒歩で帰らなければなりません。 雨で身体が冷えないよう、防寒対策には気をつけて! ここまで読んで頂き、有り難うございました!

2014年3月11日

寒さのぶりかえし


肌寒い日が続いていますね。この間のブログで暑いと言っていたのがうそのようです。
本島中部地方は晴れ、空気が少し肌寒く感じます。
おひさしぶりです、訓練生のマコトです。咳とのどの痛みに悩まされていましたが、三日間ほど休んだらだいぶよくなってきました。

風邪といえば温かいおかゆが食べたくなりますよね!しかし、おなじみの梅干しやお味噌だけではあきあきしてきませんか?
マコトはおかゆが大好物でして、中華風に作ったりなどして、胃が弱った時等や優しい物が食べたいときに食べています。
今回お届けするのは、おかゆのお伴二種類です。どちらもさっぱりとしていますが、一味変わった味なので、普通のおかゆに飽きた方におすすめです。

料理レシピ第四回、おかゆのお供2種
このレシピは、もともとはおかゆのためではなく別の料理のために作ったものですが、お粥と共に食べても美味しい物なので、このカテゴリにいれました。お粥でなくとも、ご飯のお供にもおすすめですよ。

お供その1~肉みそ~
何の変哲もない肉みそですが、応用性はかなりあります。ご飯にのせるだけでなく、様々な利用方法があるのでお試しあれ。なお、材料は全て大体の量なので、しょっぱくしたかったり薄味にしたかったり、少なく作りたかったりしたら調整してください。

材料

豚ひき肉:200~230g

醤油  :大さじ3~4

にんにくみじんぎりorすりおろし:大さじ1杯半

ネギ(太ネギ):2分の1本(みじん切りにする)

しょうがすりおろし:大さじ1

ニラ  :2分の1たば(小口切りにする)or手に入るならできればニンニクの葉っぱ(沖縄県内では、この時期~二月のあたりなら手に入ります)

鶏ガラスープの素(粉末):大さじ3分の1

(病気の人が食べるのでないなら、豆板醤大さじ4分の1)

作り方

①:醤油にスープの素をとかしておきます

②:ニンニク、ニラ(ニンニクの葉っぱ)、ネギをごま油で炒めます。低温でじっくりといい香りがするまで炒めます

③:ひき肉をほぐしながら入れます。同時に、しょうゆ(スープの素をとかしたもの)をいれ、ゆっくりと水分が飛んで味噌のようになるまで炒めます。パラパラになるまでやってもよいですが、面倒ならば肉に火が通って味が染み込めばokです。

お粥に乗せる他、白いご飯にのせたり、豆板醤を加えた物はマーボー豆腐に、ねりごまと混ぜて味噌ラーメンにいれ、タンタンメンに、そうめんと炒めていつもと少し違うチャンプルーに、とバリエーション豊富ですよ。試してみてください。

お供その2~ネギ梅干しオカカ~

こだわり:梅干しは塩で漬けた、いわゆる無添加タイプにしましょう。調味梅干しと呼ばれている物や、はちみつ梅干し等ではおいしくありません。ガツンと酸味があるからこそ、一味違うのです。

材料

梅干し(無添加タイプ):1粒(包丁でペースト状にする)

太ネギ:4分の1本(みじん切りにする)

けずりぶし(かつおぶし):いわゆる小さいあのパック1つ分

しょうゆ:まんべんなく上の三つを和えられるくらい(多すぎるとしょっぱくなりますよー気をつけてください)

作り方

三つを混ぜる。おしまい。

おかゆだけではなく、おにぎりなんかにも使えますよ。油と混ぜると和風ドレッシングになります。ゆでたキャベツと相性がいいです。色々と試してみて下さい。

インフルエンザ等もはやってますから気をつけて下さいね。それでは皆様、良い一日を。

2014年2月28日

暑くなってきましたね!

ジメジメ模様も少しずつなくなってきて、いよいよ初夏のような兆しになってきましたね。沖縄本島中部は晴れ、半袖でも過ごせそうな勢いです。

 こんにちは、お久しぶりです。突然の腸炎で二週間もブログを放置していた、アソシア訓練生のマコトです。いやぁ、お腹はゆるくなるしその上食べられなくて便秘になってますます腸炎はひどくなるしで大変でした(笑)

 さてさて、沖縄は暑くなってきていますが、マコトは暑くなるとエスニック料理を作る頻度が高くなります。沖縄にタイ料理やベトナム料理の店が多いのも、気候風土にあっているからなのでしょうか。
 本日皆様にお届けするのは、青パパイヤのピリ辛サラダ、ソムタム(簡易版)です。ピリッと辛く、少しすっぱいエスニックなサラダで、異国の雰囲気を味わってみましょう。

青パパイヤの千切りサラダ、ソムタム(簡易版)
このレシピに必須な物は、ナンプラーと青パパイヤです。本州にお住まいの方で、青パパイヤなんて手に入らないよ!という方は、生のダイコンの千切りがおすすめです。
材料
青パパイヤの千切り(千切りにした後に水にさらし、灰汁を抜いたもの)…2分の1個分(あるいは大根の千切り大根4分の1個分)
ナンプラー、シークワーサー果汁、トウバンジャン、ニンニクのすりおろし…お好み(ピリ辛ニンニク風味すっぱしょっぱく、ナンプラーの生臭さがなければok!目安としてはニンニク2かけ、トウバンジャン小さじ2分の1、ナンプラー大さじ1、シークワーサー果汁大さじ2分の1)
お好みで、ピーナッツダイス、桜エビ、生のコリアンダー
作り方
ドレッシングを混ぜ合わせてから材料のパパイヤ等をビニール袋にいれ、ドレッシングをいれて袋を閉じ、よく揉む

生のコリアンダーは人によってはカメムシの様な匂いがする!なんて言われますが、実は鬱状態等にもいいと言われていてあなどれません。まぁ、でも、お好みですね…。ピーナッツダイスと桜エビは、風味がゆたかになり、より本格的な雰囲気になります。

ではでは皆様、楽しい週末を。  

2014年2月7日

ジメジメとしていますが…

桜も散りかけ、葉桜となりかけていますね。沖縄中部は本日は曇り空、ジメジメとした気候ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。

一週間ぶりの更新となりましたね!庶務コース訓練生のマコトです。
先々週は風邪をひき、先週は歯の治療で熱を出し、今週はぶりかえした寒さに震えていたりと波乱万丈な日々を過ごしています(笑)

さてさて、豆をまいて極悪な怪物を家から追い出し、幸福を呼び込むという伝統的な儀式も終わりを迎え(そう、節分ですね)太巻き寿司を幸運の来る方向にむかってかぶりつくという風習も終わり、いよいよもって男性諸君には気になる”あの”日が近づいてきていますね。
お察しの通り、バレンタインデーです。(笑)

計算する女の子、気にしないふり男の子、なんていう歌詞のワンフレーズがあるように、皆さんそわそわしているようです。(そんなマコトはと言うと、お菓子を作ることが好きなので手作りしては男女おかまいなしに配る、という義理チョコと友チョコの中間(?)を高校生の頃から習わしにしています)

さて、もらえるもらえないは置いておいて、手作りについてです。これはマコトの意見ですが、チョコレートのお菓子って難しいんですよね。やれテンパリングだ、湯せんだ、湯せんの時に湯気がはいったらいかん、なんだかんだ…。

お菓子を日常的に作っている人はおいといて、あまり作らない人が一年に一度頑張って作ろうっていうのに、この難しい手順を踏まないといけないのって、大変だと思いますよ。しかも、その手順を踏まないとなかなか美味しいのが作れないですから。

と、いうわけで今回はテンパリングとか難しい手順のいらない、簡単なバレンタインのお菓子のレシピを紹介したいと思います!!

レシピ第二回~驚きのチョコレートマフィン~

このレシピは、病気が重くてお菓子作りの作業や手順がきちんと踏めなかったマコトが、どうにか簡単にお菓子を作れないかとクックパッドのレシピを見ながら改変したレシピです。全て材料を順番通りに混ぜればほぼ間違いなく美味しく出来ると思います。以下、材料の紹介です。

ホットケーキミックス:200グラム

無塩バター:100グラム

卵:2個

牛乳:100cc

板チョコ:120グラム

ここで板チョコについてです。一工夫するために、板チョコの種類をいつもと違うものにします。つまり、憧れていつも買えないでいたような、カルディや輸入のお菓子のお店等で販売しているヨーロッパ(ドイツやベルギー、フランスなどがオススメ)の板チョコにします。
そしてもう一つ。絶対に、マーガリンを使わない。そしてもう一つ、牛乳は生乳100%の物にすること。(低脂肪牛乳や無脂肪乳、クリーム等が入った加工乳にしない)
この三つですね。チョコレートの銘柄のオススメは、コートドール(COte dore )というベルギーの会社のチョコレートです。さらにこだわるならば、ノアーデーノアーという種類を使う事ですね。かなり強い苦みがありますが本場のチョコレートと言うにふさわしいキレとコクのあるカカオの風味がお菓子に出ます。今は通信販売のアマゾン等で海外のチョコレートも簡単に買えるようになりました。色々試してみるのも、いいかもしれませんね。

作り方

①チョコレートを小さく刻みます。

②ホットケーキミックスをふるっておきます。(ふるいがなくても大丈夫!ビニール袋に入れて口をきつくとじて、シャカシャカと30回くらい振ればいい!)同時にオーブンを180度に余熱します。時間は、20分~25分です。

③牛乳とバターを耐熱ボールにいれて電子レンジで温めます。バターが完全に液体状になるまで温めましょう。この時、吹きこぼれたりバチバチいわないように注意してください。(温度設定40度~50度くらいかな、大体)

④温めた牛乳にチョコレートとバターを入れて牛乳の温かさでチョコレートを溶かし、ココアのような液体を作ります。

⑤砂糖、溶きほぐした卵をいれて混ぜます。

⑥ホットケーキミックスをいれてゴムべらで混ぜます。(混ぜ過ぎ注意!あまりにもぐるぐるとかき混ぜると、焼けた時にゴチゴチに固くなって美味しくなくなります。これは、小麦粉の中のグルテンという物が作用してしまうせいです。あくまでもさっくりと、粉っぽさがなくなるまででいいのです。)

⑦ボールの中身をマフィンカップに均等にいれて、余熱の終わったオーブンで焼いたら出来上がり。

オマケ:チョコレートをナッツやレーズンの入ったものにしたり、ビターチョコレートにしたり、あるいは自分でドライフルーツをいれたり、焼きあがった時にブランデーなどをハケで塗ったりする、牛乳をココナッツミルクに変えたり等すると、また一味違ったおいしさになります。色々とお試しあれ!

2014年1月31日

初めまして!&レシピ

冬の寒さも少しずつ弱まり、ポカポカとした日々が続いている中、皆様どうお過ごしでしょうか。

初めまして今日は。庶務コースに移動したマコトです。(元々は製菓コースでした)
パソコンでの入力は速い方ですが、エクセルやワードの使いかたで四苦八苦しています。(ただの入力だけなら速さは誰にも負けない自信があったりり)

そんなマコトの趣味の一つとして料理があります。元来食べることの好きなタイプなので、一人暮らしで自分の食べたい物を作っていくうちに上達していきました。
今回は、そんな料理オタクのマコトのレシピの一つを紹介していきたいと思います。
レシピ第一回~鶏胸肉の茹でハム~

このレシピはもともとはインターネット上で生まれたレシピです。
(とりはむ、でグーグル検索するとレシピの誕生秘話等が見れます)
そのレシピを元に、マコトがもっと簡単かつ感覚的に作れないものかと簡略化したものが今回ご紹介する物です。パサパサだと敬遠されがちな鶏胸肉が、驚くほどしっとりとした美味な物に仕上ります。
では、材料を紹介しましょう。

鶏胸肉:一枚(皮つき)

塩:適量。美味しい塩だとなおよし。荒塩がオススメ。(感覚的な量なので、どれくらい用意するかは後ほど…)

好みのスパイス(コショウ、カレー粉、おろしニンニク等。マコトのスペシャルチョイスとして、朝岡スパイスという会社のラム料理用シーズニングがおススメです)(これも適量。感覚的な量なので後ほど説明します)

作り方

①:鶏胸肉一枚に塩をすり込みます。量としては肉の表面がじょりっとするくらいです。

②:スパイスをすり込みます。量としては全体に行きわたったくらい(肉の表面全体にまぶさればOK。 やりすぎ注意。やりすぎても少々なら茹でるときにお湯に逃げちゃうので大丈夫!)

③:ビニール袋にいれて空気を抜き、肉の表面とビニールがぴっちりくっつくぐらいに密封。一晩冷蔵庫へ。

④:フタつきのお鍋にグラグラに沸いたお湯を用意。肉の表面がかぶさるくらいの量のお湯が一番よかったです。(このお湯は、鳥肉のダシの出た濃厚なスープになるので、再利用できます。お湯が多すぎるとダシが薄くなるので、再利用ができません。)

ここでポイント、ゆでる時の大事なところです。グラグラにわきたったお湯に鳥肉を入れますが、この時に肉の”表面全体だけが”火が通って白っぽくなったら火をとめてフタをし、余熱で約30分程度放置します。

⑤切り分けて賞味します。
美味しい食べ方として、ライ麦などの入った本格的なパンに、玉ねぎやレタス、マヨネーズと挟んでサンドイッチにしたり、そのままご飯と食べたり、 おつまみとしてもオススメです。 残ったチキンスープも是非使ってみてください。いつもと一味違うと思います。

いかがでしたか?シンプルかつ簡単ですが、スパイスの選び方によって多種多様なレシピができあがります。慣れてきたら塩の代わりに醤油を利用したりしてもいいでしょう。塩麹なんかでも面白いかもしれませんね。

2013年10月23日

庶務に異動しました。

現在庶務コースで訓練をしているMです。就労移行支援施設アソシアで訓練をしています。初めホールで接客を約2ヵ月ほど経験させていただきじかにお客様との関わりをもちました。ホールではお客様が多い時で70組のお客様が来客した時もありパタパタしたことも経験し働くことの大切さ、充実感を実感しています。そして、第一希望であった庶務コースに今回異動になりました。庶務コースは主にパソコンで出席確認、原価計算などアソシア訓練生の出席状況、お料理の材料の把握を主とする業務を行っています。まだ分からないことがおおいのですが、少しづつ仕事を覚えていきたいと思う次第です。庶務コースは事務関係のお仕事なのでパソコンを使いますが、色々な名前のついたファイルがあり、ファイルの把握が大切になってきます。現在無限にも思えるほどのファイル数にあたふたしながら、一つ一つメモをとり仕事を覚えている最中です。 就労移行支援施設アソシアでは実習生の実習もおこなっています。現在特別支援学校の高校生の実習生が体験に励んでいます。今日も午前、午後と実習生が庶務コースで実習体験を行っています。私は、先輩として出席確認の業務を一緒に行いました。出席確認は、訓練生の出席状況を確認することだけではなく、出席状況により、ひとりひとりの工賃の支払の確認にもなるので大切な業務です。ちなみに私は初めに出席確認の業務を初めに覚えました。その業務を実習生と一緒に行い、一通り無事終える事ができました。実習生にとっても貴重な体験になったのではないでしょうか?私自身も、新たに庶務コースでの仕事を覚えるべく、挑戦の日々を送っています。庶務コースに異動し約一ヶ月たちます。体調にも気をつけながら、訓練を皆と過ごしていきたいですね!

2013年9月10日

明日はいよいよ・・・☆(^^;)!!

こんにちは! 久々の更新になります、庶務コース訓練生のAです☆(^^) 今月に入り、気のせいか少しだけ?緊張感が漂っているアソシア内・・・。。 なぜなら!! 明日は、一年に一度の「障がい者就職面接会」という とても大きな規模の、合同面接会を控えているのです! 今年は、約80社程の求人募集があり、私もその中から2社の面接を受けます。 私たちが日々、訓練しているアソシアソーシャルトレーニングは就労移行支援といって 企業に「就職」して、「長く」働く事を目標にしています☆ 日々訓練をしている中、求人募集も一週間に数件新着の求人がありますが、 今回の、合同面接会のように何十件もの求人があり、 それに対して何十名、何百名もの人が合同で面接を行う機会は 明日、9/11(水)が一年に一度位の大きなチャンス!でもあるのです☆ ここ数日間は、面接の特訓を続けて行いました! 面接の練習を重ねるほど、自分の課題が見えてきたり、 逆に、少しずつ自信に繋がっていったり・・・。。 私自身は当初、「あ!受けてみたいな・・・!」 と、軽い気持ちで思っていましたが 体調が崩れたりして、「やっぱり、今回は無理かな・・・。。」 と諦めかけていました。 でも、職員さんの後押しもあり、 「受けてみるだけでも、経験だ☆」 と、ダメで元々のつもりで少しずつ少しずつ 準備や練習を重ねてきました! 心を込めて書いた履歴書に誤字脱字があって、ボツ。。。 内容の変更を求められて、ボツ。。。 ボツになった履歴書は数知れず。。 メンタルもボツ。。、ボツ。。と 凹んだりしながらも!! いよいよ!! 明日が本番です☆ 合言葉は「面接=会話を楽しむ感じで・・・☆」 今回がもし、ダメだったとしても 自分にピッタリの職場は次にある・・・♪(^^)v 肩の力をフッと抜いて 人生経験を積んで来よう!!と思っています☆ (採用が決まれば、もちろん飛んで喜びます♪(笑)) 明日の、合同面接会、私自身もですが☆皆が本来の素敵な自分のままで 働きたい企業に採用が決まる事を 心から祈って、応援します!!(^^) ☆☆good luck☆☆\(^o^)/